モチベーション

現役生

関関同立と産近甲龍の大学入試で一体何が実際に起きているのかについて語ってみた(合格率も含め)!

関関同立と産近甲龍の大学入試で実際に起きていることを一般入試の合格率から説明しました。大学の学部数の増加や少子化の影響もあり一般入試の合格率は中長期的に上がっています。ただ、年度によっても合格率は違うので普段から勉強しておく必要があります。
学校の先生

大学・短大・専門学校を中退する前にしておくべきこと3選と編入・転入についても語った!

大学・短大・専門学校を中退することは不安だけど、大学・短大・専門学校を中退する前に何をすべきかについて語ってみました。加えて、大学・短大・専門学校中退後にどんな進路に進んでいるかについて就職、編転入も含め詳細に語ってみました。
学校の先生

卒業後の進路が決まっていないまま高校を卒業する場合に何をすればいいのかを本音でまとめた

卒業後の進路が決まっていないまま高校を卒業する場合に何をすればいいのかについて私がこれまでみてきたフリーターの体験談を基に説明してみました。フリーターは学費、起業資金、資格取得の目標があればいいのですが、目標がないのは後に大変になります。
2024.04.15
現役生

新学年のクラス分けのやり方と教科担当者の決め方を詳細に説明した!高校を事例に

新学年の学校のクラス分けがどのように行われているのかの詳細を高校を事例に実際に説明してみました。やり方は学校によっても全然違うこともあるのも事実です。このブログでは今までみなさんが疑問に思っていることについてもQ&A形式でしっかりと説明しました。
学校の先生

大学受験勉強にやる気が出なくてうつになりそうな時にするといいこと!

勉強にやる気が出なくてうつになりそうな時の原因と対処すべきこと3選を説明しました。ただ、勉強にやる気がない時に無理やり勉強するのは勉強効率が悪くなってかえってしんどくなる可能性があるので、勉強をしないというのもありです。但し、長期間はだめですよ。
2024.03.26
中学生

私立の中高一貫校のメリット、デメリットについて[自称も含め]進学校レベルを例に教員目線で本音で書いてみた

私立の中高一貫校ってキラキラしているイメージがあり将来は難関国公立大学、難関私立大学、医歯薬のイメージに進学するイメージがあるみたいなのですが、実際はコツコツと地道だったりします。また、落ちこぼれることもあったり、人間関係で悩んだりもします。
2024.03.20
中学生

[自称も含め]進学校とそれ以外の学校では勉強や部活などの学校生活の何が違うのかについて説明した←中学生必見

[自称も含め]進学校とそれ以外の学校では勉強や部活などの学校生活において何が違うのかについて簡単にまとめました。ただ、私立、公立や学校の地域によっても全然違いますが、[自称も含め]進学校は大学受験に特化している傾向にあります。
2024.03.06
学校の先生

中間考査と期末考査をコロナ・インフルエンザなどの出席停止(忌引き)で受験しない時にテスト点はどうなるのかについてガチで説明した!

中間考査と期末考査をコロナ・インフルエンザなどの出席停止(場合によっては忌引き)で受験しない時にテストの点数が低いことがあります。その理由として考えられることについて今回はまとめてみました。
中学生

[中学生、高校生向け]ド級のブラック自称進学校の特徴について書いてみた

世間では自称進学校というカテゴリーの高校は知られているのですが、自称進学校の進化系でド級のブラック自称進学校が世の中にはあるということを説明しました。強制力も非常に強く考え方も偏っている面もありますが、世の中にはこういう学校があることを知ることも大切です。
2024.03.23
一般入試

大学一般入試における実際の出願校決定のポイントをまとめてみた![進路希望調査とはまた違う!]

進路希望調査とは違い大学受験において実際にどのように一般入試に出願すれば上手く合格できるのかについて国公立大学と私立大学を基に説明しました。やはり、自分がやりたいことを確認することが最重要でその上で受験校を決めていくのが大事でその方法を説明しました。
中学生

自称進学校に最近目立つ英検崇拝主義は大学受験において超危険です!

自称進学校で最近目立つ英検崇拝主義というのがあるのですが、実は、英検崇拝主義は大学受験においては非常に危険だったりします。今回は検崇拝主義の危険性と実際にどんなことが起きるのかを解説しました。ただ、英検自体は付き合い方次第で英語力が伸びます。
2024.03.02
編入

大学医学部志望だったが偏差値が足らな過ぎて工学部、農学部、薬学部に今から変更したいのですが大学受験に間に合いますか?[お客様相談事例]

大学医学部って本当に入学試験を突破することがめちゃくちゃ大変ですし、大学医学部志望から工学部、農学部、薬学部に変更したくなる気持ちも分かりますし、実際可能なのかについて疑問に思う人も多いと思うのでブログにまとめました。
2024.01.12
一般入試

自分の行きたい志望校の大学入試過去問を何十年も解けさせすれば大学入試に合格できますか?を一般入試を例に正直に答えた!

この時期になると大学入試が間近であることから、必死に過去問を解き始める人が出てきました。 最近、とある生徒に自分の行きたい大学の入試問題の過去問を解いてしっかりと自分で理解すると合格できますよねという質問が来たので答えてみようと思います。 ...
2023.12.31
一般入試

学校で褒められてばかりいるとあなたのお子様は大学受験に不合格まっしぐらです!

最近の学校ってよくも悪くも生徒を叱りませんし、むしろ褒めまくります。一方で、生徒たちはほめられていておだてられていることに気づかずに実際に大学入試を受験すると不合格だらけで惨敗することがあります。その背景には自己責任があるのです。
2024.01.06
ブログ

勉強系Youtuberや教え方が上手な予備校講師や塾講師の映像授業を受けているにも関わらず成績が伸びない理由をまとめた!

勉強系Youtuberや教え方が上手な予備校講師や塾講師の映像授業を受けているにも関わらず成績が伸びない理由と解決策をまとめました。理由は様々あるのですが、基礎力がそもそもなく話の内容が分かっていない場合が多いのです。
2023.12.31
現役生

塾や予備校に行っているが成績が伸びないどころか学校の定期テストで欠点をとる理由と対策を説明した!

お金を払っているが塾や予備校に行っているが、成績が伸びないどころか学校の定期テストで欠点をとる理由と対策を説明しました。人によって原因は様々ですが、塾や予備校と自分の実力差がありすぎたり、授業をとりすぎたりしていることが多いので対策が必要です。
2023.12.31
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました