学校あるある

授業

自称進学校で聞く3年0学期と大学受験は団体戦について実例を交えて説明した(高校2年生必読)

自称進学校で聞く高校3年生0学期と大学受験は団体戦について実例を交えて説明しました。先生たちは悪気がなく、大学受験勉強に対するモチベーションを高めるために言っています。一方で、高校3年生0学期と大学受験は団体戦が逆効果の時もあります。
2024.01.12
現役生

親がお子様に大学に行って欲しいが、お子様は専門学校を希望の場合どうする?

親がお子様に大学に行って欲しいが、お子様は専門学校を希望の場合にどのように折り合いをつければいいのかについてまとめました。折り合いの付け方には意外に選択肢があります。ただ、専門学校と大学の両方に行くとお金や時間がかかるデメリットはあります。
学校の先生

友人や先生に恥ずかしくて言えないが、お金持ちや美女に会うための志望理由で大学一般受験してOKですか?→全然ありです。

大学に行く本音の理由が美女やお金持ちに会うためという生徒は案外学校にいます。実は、指定校推薦入試やAO入試以外ならこのような理由でも全然大丈夫です。意外にもこのような生徒は一般入試で勉強するモチベーションが高まり、大学受験で合格します。
2023.02.25
学校の先生

自称進学校あるあるの学校の勉強だけで偏差値の高い大学に合格できる?

自称進学校あるあるの学校の勉強だけで偏差値の高い大学に合格できるのかについての真意を検証してみました。実は学校の勉強だけでは偏差値の高い大学に入学するのが困難で自宅学習をすることも偏差値の高い大学に入学するには大切です。
2023.02.25
学習方法

[スポーツ推薦入試]名監督や名顧問が退職・転勤になった際に備えて準備しておくこと

スポーツ推薦入試って監督や顧問の先生の力量によって成立していることが多く、名監督や名顧問が退職・転勤や不祥事による引責で引退になる体制が変わります。最悪の場合にはスポーツ推薦入試の枠組み自体がなくなるので最低でも定期テストの勉強はして欲しいです。
2023.12.31
学校の先生

指定校推薦入試、AO入試、一般入試、公募制推薦入試で使われる調査書には本当に何が書かれているの?

指定校推薦入試、AO入試、一般入試、公募制推薦入試で使われる調査書には本当に何が書かれているのについて説明しました。また、調査書をもらった時に注意すべき点を簡単に説明しました。調査書は重要書類で再発行困難な書類なのでくれぐれも大事に扱ってください。
2023.02.09
学校の先生

担任の先生の不登校の生徒に対する理解って実際どうなの?[(自称)進学校ver]

今回は不登校の生徒に対する担任の先生の理解って実際どうなのかについて簡単に分かりやすくまとめてみました。ただ、自称進学校の場合は学校の先生は不登校経験がないですし不登校の多い学校の勤務がないことが多いので不登校への理解は難しかったりします。
2023.02.09
学習方法

自称進学校の宿題ってどうやったらコスパよく早く終わらせるの[夏休みの宿題、冬休みの宿題も含め]?

自称進学校では宿題が容赦なく大量に出されるので、どのように宿題を効率的にすれば宿題が最速で終わるのかについて解説しました。結論としては、宿題を全部終わらせるとそれだけで精一杯になるので宿題に順位をつけやらない宿題をいかに見つけるかが大切です。
2023.12.24
現役生

友達が好きだから友達と同じ大学の学部に行くのはあり?

友達に物事を合わせる性格の人というのは世の中には一定数いるのですが、友達に進路までもを合わせる高校生がいます。友達に進路までもを合わせた結果、大学受験や大学入学後にどうなるのかについて過去の生徒の経験を基に簡単に説明してみます。
2023.12.06
学校の先生

大学入試の願書、推薦(入学)書類で絶対にすると不合格になる4

一般入試、AO入試、指定校推薦入試、公募推薦入試の願書、入学書類で4つのことをすると絶対に大問題または不合格に発展する可能性が120%があることに関して簡単にまとめました。くれぐれも入試の書類は独断と偏見で判断せず先生に確認しましょう。
2024.06.02
部活

学校では絶対禁句だが実際にカンニングで特別指導になったら定期テストの点数や推薦入試、部活も含めて何が実際起きるのか?

カンニングは特別指導の対象になる行為で絶対にやってはいけない行為なのですが、もしカンニングをしたときに指定校推薦入試、公募推薦入試、AO入試の推薦にどのように影響を及ぼすかについて簡単に説明しました。実は、カンニングは教育実習にも影響します。
2024.03.23
学校の先生

スポーツ推薦入試の現実は残酷だけどこういう風に決まります!

スポーツ推薦入試って実際に高校内でどのようになっているのか知らない人が多いと思うので、今回はどのような人が学校のスポーツ推薦入試に実際に選ばれるのかや面接でどのようなことについて聞かれるのか簡単に分かりやすくまとめました。
2024.06.05
英検

「自称進学校の学校生活がヤバい」についての解説をしてみた

最近、自称進学校がヤバいという動画が合ったのですが、本当に自称進学校ってヤバいのかについて実際の現場教員が裏側も含めて解説しました。要は、自称進学校では先生たちが生徒を信頼せずに、やってあげなくちゃいけないという意識が強い結果、空回りしています。
2022.12.26
現役生

産近甲龍の公募制推薦入試の不合格から一般入試で逆転し産近甲龍や関関同立クラスに現役合格する人の特徴!

産近甲龍の公募制推薦入試の不合格から一般入試で逆転し、現役合格できる方法について過去の生徒を基に分かりやすくお伝えします。メンタルの安定性や他人をいかに巻き込んで自分の入試を手伝ってもらうことが非常に大切です。また、目標からの逆算や学習計画も大切です。
2024.02.20
現役生

指定校、AO、公募制推薦入試の直前の面接練習はここを必ずチェック3選

面接準備ができていなくても指定校、AO、公募制推薦入試の直前の面接練習で何をしておけば、本番に上手く面接が言えるのかについて3つほど簡単にまとめました。この3つをクリアすれば緊張せずに面接でも安心できますし、何を聞かれても案外冷静に答えれます。
2022.12.26
学校の先生

担任の先生の仕事が多すぎて生徒の進路対応がいまいち→学校あるあるです。

最近担任の先生の仕事が多すぎて生徒の対応がいまいちになるということが増えています。ただ生徒から担任の先生って何をしているのかや担任の先生暇みたいなイメージもあります。今回は担任の先生の仕事と実情について書いてみます。
2022.12.21
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました