保護者最近の高校生の特徴について日本一詳しくまとめた(実は、進路でも大切)! 最近の高校生の特徴は10年前の高校生とは全然違います。人とコミュニケーションが難しく、性格はシャイで真面目だったりもします。また、お金にもシビアでタイパも気にしたりしますし、情報もSNSの発達もあり偏っていることもあります。 2024.06.26 2024.11.07保護者高校学校生活
進路希望調査票保護者が不安に思い高校に対して疑問に思った時に読むと解決し心が楽になる質問をまとめてみた 学校は目に見えない分閉鎖された空間だと感じやすいので進路、不登校、学校の先生情報が集めにくい現実があります。保護者が学校に対して感じる疑問や不安についてQ&A形式で答えるのと同時に何をどのようにすればいいのかの解決策についてもお伝えしました。 2024.04.06進路希望調査票学校の先生保護者進路文理分け定期テスト大人生徒不登校高校大学学校生活
特別指導学校に蔓延るブラック校則に近年何が起きているのかを解説した! ブラック校則を破れば、特別指導になることもありえてしまうのですが、最近のブラック校則に対する先生の本音とが学校での捉え方についてまとめてみました。結論としては、ブラック校則は別に要らないんじゃないかの先生が増えていますが、それでも必要という先生もいます。 2023.12.29 2024.01.08特別指導現役生学校の先生進路管理職生徒高校大学学校生活
現役生保護者とお子様の進路が一致せずに、保護者が進路をお子様に強制するとどうなる[進学校、自称進学校に通っている人向け]! 保護者とお子様の進路が一致せずに、保護者が進路をお子様に強制するとどうなるかについて進学校、自称進学校に通っている人向けに書きました。実際には様々なパターンがあるのですが、お子様ってすんなりと受け入れることは少なく反発することが多いです。 2023.08.05 2024.07.24現役生保護者進路浪人生大学入試進学校大人生徒高校大学学校生活
現役生指定校推薦入試やAO入試の面接も含めた高校の進路指導の恐ろしい現実について赤裸々に書いてみた! 高校ではタブーとされているAO入試や指定校推薦の面接も含めた進路指導の現実と対処法について赤裸々に書いてみました。というのは、そもそも学校の組織が崩壊していたり、自分の教科が受験科目でなかったり、情報が一部の先生で止まっていることがあるのです。 2023.07.24 2024.05.26現役生学校の先生保護者進路指定校推薦入試AO入試高校大学学校生活
補習[暴露なので閲覧注意]自称進学校の先生の実態についてマジで書いてみた! 自称進学校の先生って高学歴で社会経験が豊富だと思われているみたいですが、実際のところはそうではないのです。年代にもよったりするのですが、名も知られていない大学出身の先生もいらっしゃいます。あと、学校の先生が語る会社は本やHPレベルの情報ってこともあります。 2023.04.03 2023.07.15補習授業学校の先生国立大学私立大学大学入試進学校大人生徒高校大学
現役生なぜ、自称進学校の高校の先生たちはここまで生徒をあおり不安にさせるのか? 自称進学校では、「この調子だと志望校に不合格になるから、ちゃんと勉強しないと合格しない」や「小テストをしっかりと頑張らないといけない」を生徒に何度もいうことがあるのですが、なぜ言うのかについて解説しました。このような言葉の対応策も書きました。 2023.04.01 2024.08.16現役生学校の先生保護者大学入試進学校大学
進路短大、専門学校は相当な覚悟がないと入学後に本気で後悔します 短大、専門学校に楽だからという理由で行こうとする人がいますが、適切な教育を施してくれる短大や専門学校は楽ではありませんし、就職活動や4年制大学への編入を考えると相当な覚悟がないと後から後悔することになるかもしれないことを警告しました。 2023.03.17 2024.08.03進路生徒高校専門学校短大
一般入試裏事情や暴露も含め、中学生と高校生のための後悔しない正しい大学進学実績の見方についての真相を教えます! 高校が偏差値のわりに進学実績がいいわけでもないのに中学生に高校のいい所をよく見せたいという自己顕示欲が強すぎる欲の元、実績をよく見せようとする技が高校では横行しています。なので、中学生や中学生の保護者はこの技に引っかからない対策をお伝えします。 2023.03.11 2024.03.04一般入試学校の先生国立大学私立大学指定校推薦入試大学入試AO入試高校選び生徒高校大学
現役生[高校1年生や2年生]推薦入試のAO入試で合格するために準備すべきこと3選! AO入試は大学受験の中でも学科試験がないため、競争倍率が高くなることがあります。しかも、AO入試はコツコツと毎日の積み上げなので、一日でできるわけではないです。AO入試にはどのような準備を高校1年生や2年生からすればいいのかについて説明します。 2022.11.22 2023.07.29現役生AO入試高校大学専門学校短大
学校の先生指定校推薦入試の校内選考について担任の先生に相談したがどういうこと? 指定校推薦入試で担任の先生に相談したが、生徒や保護者側が想定している答えが返ってこない理由について本音で説明しました。また、誰に指定校推薦入試やAO入試のことを聞けば教えてくれるのかについても書きました。 2022.08.28 2025.01.01学校の先生保護者私立大学指定校推薦入試生徒高校
現役生[分からない人向け]高校学校紹介就職と就職難易度は? 高校学校紹介就職が何かを分かっていない人向けに簡単に説明しました。加えて、高校学校紹介就職で入社しやすい企業と難しい企業があるので、就職難易度を分かりやすく簡潔に説明した。いずれにしても高校学校紹介就職は辞退が許されないので、相当な覚悟が必要です。 2022.08.12現役生学校の先生底辺高校保護者進路定時制高校管理職通信制高校生徒
学校の先生[指定校推薦入試受験予定生に警告]高校に来る指定校推薦の枠って増えたり減ったり取り消しなんてあるん? 指定校推薦って毎年のようにあると思っている人が多いのですが、実は大学によっては指定校推薦って毎年人数が増えたり減ることもあるんです。その理由について正直に簡単に分かりやすく説明しました。自分の行動が後輩に影響を与えることも全然あります。 2022.08.09 2024.03.04学校の先生私立大学進路指定校推薦入試管理職生徒高校