進路指定校推薦入試AO入試生徒高校大学

オープンキャンパスに行くのを忘れていてネタないが、大学のAO入試や指定校推薦の志望動機書どうするの?

みなさん こんにちは
最近、オープンキャンパスに行くのを忘れていたけど、A大学にはAO入試か指定校推薦入試で行きたい。ただ、この場合のAO入試や指定校推薦の志望動機書をどうしたらいいのか教えて欲しいと言ってきたのです。本人も反省しているみたいだったのですが、正直に言えばこの案件は非常に厳しいです。というのは、高校や大学側からすれば「やる気のない生徒」と思われる危険性があるからです。今回は。オープンキャンパスに行くのを忘れていてネタないが、大学のAO入試や指定校推薦の志望動機書どうするの?について書いてみようと思います。
オープンキャンパスに関連する記事はこちら

[指定校推薦やAO入試の受験生]オープンキャンパスは行きましよう!
指定校推薦(指定校制)受験する予定の生徒からオープンキャンパスに高校3年生でも行くべき?という質問を受けました。結論から言うと、指定校推薦や総合型選抜(AO入試)なら大学のオープンキャンパスに直接行くことをすすめます。
指定校推薦やAO入試を受けるならオープンキャンパスで大学に何を聞く?
オープンキャンパスは大事ということは分かるのですが、事前に何をすればいいのか、オープンキャンパスで何を聞いたらいいのか分からない人向けの記事を書きます。オープンキャンパスでは事務職員や教員に目が行きがちですが、学生の視点も大切です。
資料請求はこちら
進路の悩み、勉強の悩みはみんなの副担任!

オープンキャンパスに行っていないとどんなことが起きるのか?(AO入試、指定校推薦入試)

→オープンキャンパスに行ったかどうかは以前のブログにも書きましたが、面接官がAO入試や指定校推薦入試において生徒の気になる部分ではありますし、本気度が確認される部分なのです。なので、オープンキャンパスに行っていないのはAO入試や指定校推薦入試の面接で不利になってしまうことがあります。また、志望動機書に関しても生徒側は気づきにくいかもしれないのですが、オープンキャンパスに行ったか行ってないかでは文章の具体性が全然違ったりするのです。

オープンキャンパスに行くのを忘れていた(行っていない)場合の対処法

→オープンキャンパスに行くのを忘れていたというのはやる気の問題になる可能性もあるのですが、オープンキャンパスに何らかしらの理由で行けていない場合にどうしたらいいのかについて書きました。

ネットやパンフレットで情報を集める

→ネットやパンフレットで何校かの情報を集めることをまずはしましょう。そして、どんな部分が書かれているのかについてメモをしてほしいのですが、ポイントとしては何校かの中でこの大学の特徴は一体何なのかをしっかりと見極めてほしいのです。そして、その特徴が分かるようになってくると、質問が発生する可能性があります。例えば、ここの大学の心理学部って認知心理学が前面にプッシュされているけど、心理学部の臨床心理学の勉強ってこの大学だったらできるのかだったり、資格の取得率だったり、実際の進路とかはどうなっているのだろうかについて気になることが出てきます。そういった質問項目を集めておきましょう。

自分で大学にアポをとって大学に自己オープンキャンパスを開催する

→これらの質問項目が出てこれば、自分で大学にアポを取る必要があります。実際に大学に公共交通機関(電車、バス)で行きましょう。そうすれば、実際に大学までの交通の便を事前に確認ができるからです。また、大学にアポを取る際にはこういうことも質問があって聞きたいのですがということもお伝えしましょう。そうすれば、その場で答えてくれる場合もあれば関係部署に回してくれることもあります。あと、行きたいゼミがあればゼミに直接連絡すればゼミを見せてもらえることもあります(これは、先方の都合と時期にもよります)。

学校に先輩の情報があれば情報を集めるまたは高校の先生に先輩を紹介してもらう

→学校にもよるので一概には言えませんが、学校によっては合格体験記というものがあります。合格体験記によっては実際にどんな質問が聞かれどのように言ったのかということも書いています。なので、こういった資料を読むと意外にも大学のことが分かったりします。それと、もし可能であれば仲のいい何人かの先生に、A大学にAO入試や指定校推薦入試で行きたいと考えていて、実際にA大学に行った先輩を紹介してほしいと頼んでみると、意外にもOKしてくれることがあります。

仲のいい友達に聞く(リスクあるのでお勧めしない)

→仲のいい友人にオープンキャンパスの情報を聞くのはありかもしれないのですが、私はおススメしません。というのは、友人に仕方なくついていったや学校の宿題のためにめんどくさいがオープンキャンパスに行った以外、A大学を受ける可能性があるので、たとえ、同じ高校で友人だと言ってもライバルの可能性が高いのです。なので、ウソの情報を教えるということはなくても、コアになるような情報が聞けなかったりします。あとは、友人のフィルターを通した大学の感想なので自分が行ってみると違ったみたいなことになってしまいますので、おすすめはあまりできません。

オープンキャンパスに行かなくても大学のAO入試や指定校推薦に合格できるのか?

→結論から言えば、オープンキャンパスに行かなくても大学のAO入試や指定校推薦に合格するのは可能ですし、私も実際に指導している生徒で合格している生徒もいます。但し、受験する大学にもよりますし、本人の経験や性格にもよりますので一概には言えませんが、オープンキャンパスにに行っていないとどうしても大学に関する情報が少なくなる傾向がありますので、オープンキャンパスに行くことをお勧めします。

まとめ

オープンキャンパスに行くのを忘れていてネタないが、大学のAO入試や指定校推薦の志望動機書どうするのについて解説しましたが、オープンキャンパスに行っていないのはAO入試や指定校推薦入試の志望動機書を書く上でやる気がない生徒にみえてしまったりして不利になってしまいます。ただ、何らかしらの理由でオープンキャンパスに行けなかった場合もあります。その場合に、AO入試や指定校推薦入試の志望動機書でどのように戦うかについて書きました。自ら行動していくことが大切です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました