一般入試

裏事情や暴露も含め、中学生と高校生のための後悔しない正しい大学進学実績の見方についての真相を教えます!

高校が偏差値のわりに進学実績がいいわけでもないのに中学生に高校のいい所をよく見せたいという自己顕示欲が強すぎる欲の元、実績をよく見せようとする技が高校では横行しています。なので、中学生や中学生の保護者はこの技に引っかからない対策をお伝えします。
2024.03.04
私立大学

大学の入学金、授業料を期限までに納入し忘れたら入学取り消し?[合格しても油断は厳禁]

大学の入学金、授業料を期限までに納入し忘れたら実際に何が起きてしまうかについて過去の生徒の経験を基に説明しました。結論から言うと、合格の取り消しになります。なので、合格後のスケジュール管理や事前に学費を調べておくことはしておきましょう。
2024.02.12
現役生

指定校推薦入試の人数枠と誰が指定校の枠で大学に行くのかって担任の先生も含めて学校の先生はいつ分かる?

最近の高校は評定平均値の高い生徒に指定校推薦入試の枠を取らせない目的や成績がよく評定平均値は高いがやる気のない生徒のために、指定校推薦入試の枠をそもそも生徒に公開しないことがあります。そんな時に、指定校推薦入試の人数枠を知る方法を書きました。
2024.07.14
授業

自称進学校で聞く3年0学期と大学受験は団体戦について実例を交えて説明した(高校2年生必読)

自称進学校で聞く高校3年生0学期と大学受験は団体戦について実例を交えて説明しました。先生たちは悪気がなく、大学受験勉強に対するモチベーションを高めるために言っています。一方で、高校3年生0学期と大学受験は団体戦が逆効果の時もあります。
2024.01.12
現役生

親がお子様に大学に行って欲しいが、お子様は専門学校を希望の場合どうする?

親がお子様に大学に行って欲しいが、お子様は専門学校を希望の場合にどのように折り合いをつければいいのかについてまとめました。折り合いの付け方には意外に選択肢があります。ただ、専門学校と大学の両方に行くとお金や時間がかかるデメリットはあります。
現役生

高校生の海外留学の現実的なメリットとデメリットについて高校の先生が書いてみた!

高校生で留学をしてみたいなという生徒は以前よりも増えているのですが、高校生の海外留学の現実的なメリットとデメリットについて知られていないことが意外にもあるので高校の先生であるかずきが書いてみたました。
一般入試

友人や先生に恥ずかしくて言えないが、お金持ちや美女に会うための志望理由で大学一般受験してOKですか?→全然ありです。

大学に行く本音の理由が美女やお金持ちに会うためという生徒は案外学校にいます。実は、指定校推薦入試やAO入試以外ならこのような理由でも全然大丈夫です。意外にもこのような生徒は一般入試で勉強するモチベーションが高まり、大学受験で合格します。
2023.02.25
大学院

fランク大学の学校生活、就職、授業について実際のところは?

fランク大学って聞くと、マスコミやネットの影響か分からないが荒れているイメージがあると思うのですが、実際のところはどうなのかについて説明しました。結論として、学力は高くなくアルバイトや就職の時に少し大変だけどポジショニングで何とかなるようです。
2024.01.02
授業

頭の悪い無駄な学校のブラック校則についてまとめてみた→おかしいので撤廃でOK

学校や地域にもよりますが頭の悪い無駄な拘束や謎の独自ルールが普通に横行しています。そんな頭の悪い無駄な学校の校則やルールについてまとめてみました。加えて、先生たちが本音でこれらのルールについてどう思っているかについても本音で説明しました。
2023.12.31
一般入試

私立大学の一般入試で補欠合格の時にするべきこと[生徒、保護者必見]

補欠合格から合格になることはありますが100%保証されていないのでしっかりと最後まで勉強を続けていく必要はあります。ただ、合格か不合格か分からない不安な心情であることもあり、学校や塾など家以外の場所で勉強することを強くお勧めします。
2023.02.25
定時制高校

自称進学校で鬱になり不登校なので環境を変えるって実際の効果どうなの?

自称進学校で鬱になり不登校なので環境を変えるって実際に効果があるのかについて説明しました。結論として、環境を変えることで不登校改善にも効果がある可能性はあります。ただ、親の過干渉は環境を変えても不登校の改善につながりません。
2023.02.25
学校の先生

模試の偏差値40、偏差値50、偏差値60の高校生の違いと偏差値を簡単に伸ばすには?

模試の偏差値40、偏差値50、偏差値60の高校生の違いと偏差値を簡単に伸ばすには何をすればいいのかについてまとめてみました。偏差値40、偏差値50、偏差値60でやるべきことは違うのですが、実は時間をかけて正しい勉強の努力をすれば結果はついてきます。
2024.10.20
学校の先生

自称進学校あるあるの学校の勉強だけで偏差値の高い大学に合格できる?

自称進学校あるあるの学校の勉強だけで偏差値の高い大学に合格できるのかについての真意を検証してみました。実は学校の勉強だけでは偏差値の高い大学に入学するのが困難で自宅学習をすることも偏差値の高い大学に入学するには大切です。
2024.11.28
一般入試

高校で落ちこぼれて不登校になり中退した人のその後とは?

高校で落ちこぼれて高校を中退・転学した人はその後の人生でどうなっているのかについて簡単に説明しました。人にもよりますが、高校で落ちこぼれた人は難関大学に合格したり、通信制高校や定時制高校に編入したり、ニートになったり、海外留学したり、働いたり、ニートになったり実に様々なです。
2024.10.20
学習方法

[スポーツ推薦入試]名監督や名顧問が退職・転勤になった際に備えて準備しておくこと

スポーツ推薦入試って監督や顧問の先生の力量によって成立していることが多く、名監督や名顧問が退職・転勤や不祥事による引責で引退になる体制が変わります。最悪の場合にはスポーツ推薦入試の枠組み自体がなくなるので最低でも定期テストの勉強はして欲しいです。
2023.12.31
学校の先生

指定校推薦入試、AO入試、一般入試、公募制推薦入試で使われる調査書には本当に何が書かれているの?

指定校推薦入試、AO入試、一般入試、公募制推薦入試で使われる調査書には本当に何が書かれているのについて説明しました。また、調査書をもらった時に注意すべき点を簡単に説明しました。調査書は重要書類で再発行困難な書類なのでくれぐれも大事に扱ってください。
2023.02.09
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました