高校生悩み

現役生

[高校1年生]文理分けで文系・理系どちらに進めばいいのか分からない人がすること

文理分けの調査で文系・理系どちらに進めばいいのか分からない人向けにどのように文系、理系を選んで学校の文理分けの調査票に書けばいいのかを簡単にまとめました、やはり、理系に行くなら数学や理科が得意でないと授業についていくことや受験が大変になります。
2022.12.18
現役生

進学校[自称も含めて]の高校で授業についていけなくなったら最終的にはこうしましょう!②

進学校で授業についていくことができずに、学校にも補習をしてもらったり、塾にも行ったりして様々な手を尽くしたが上手くいかなかった場合に何をすればいいのかについて転学・退学を視野に入れた方向性で分かりやすく説明しました。
2022.12.18
現役生

[高校2年生、3年生]公募制推薦入試を受験するべきそれとも受けない?

公募推薦入試って受験するべきなのかそうでもないのかについて学校では言えない本音で書きました。ただ、この公募推薦入試と言うのは生徒によってまちまちで状況次第で受験をおすすめするというのが正直なところです。なので、判断基準を参考にしてもらえればいいと思います。
2022.12.18
現役生

[高校3年生]面接や小論文を高校で見てもらうときにしておくこと!

面接や小論文を高校で先生に見てもらうときにしておくべきことを簡単に説明しておきました。みなさんにとっては当然なのかもしれませんが、いざ書いてみるとなかなか書けなかったり、疑問が出てきたりします。意外と忘れていたりします。
2022.12.18
現役生

[分からない人向け]進路指導部の役に立つ使い方3選

学校の先生はどのように生徒に進路指導部の使い方を分かりやすく教えてくれることが少ないのでまとめてみました。実は進路指導部を上手に使うと自分の進路の可能性が広がりますし、今、自分が何をすればいいのかについても明確になります。
2022.12.18
進路希望調査票

進路希望調査に大学の志望校と学部どう書けばいいの?

進路希望調査には大学名と学部を書く欄がありますが、どのように書けばいいのか悩むと思います。今回は進路希望調査の大学名と学部をどのように書けばいいのか分からない人向けに文系と理系に分けて簡単に説明しました。また、志望校の順位の付け方も書いておきました。
2022.08.24
学校の先生

[分からない人向け]就職採用内定後何をする?

学校紹介就職の内定後に何をしたらいいのかを簡単に説明したので、悩まなくて済みます。その際に、高校在学中は必ず企業との連絡は担任の先生や進路の先生を通して行う必要があります。そうじゃないと、万一、企業とみなさんがもめた時に学校が助けてくれないからです。
2022.08.24
進路

[分からない人向け]学校紹介就職の面接に行くなら何をする?

学校紹介就職の面接に行くなら何をするという質問が多かったので今回は面接のポイントと面接質問一覧を載せておきます。これで悩まなくてすみます。是非、担任の先生や進路の先生と練習して就職活動に行くことをお勧めします。暗記ではなく、きーワードを基に話せるようにもしましょう。
2022.08.24
進路希望調査票

[何を書いたらいいか分からない]進路希望調査の保護者欄に何を書く?

進路希望調査には保護者欄が設けられていることが多いのですが、何を書いたらいいのか分からない人も多いので簡潔に説明しました。要は、進路希望調査の保護者欄は先生からの情報収集のために使っていただければいいと思います。何も聞くことがなければ空欄です。
2023.01.12
底辺高校

推薦入試の1つである指定校推薦に合格するための校内選考で選ばれるために絶対にすべきこと!

指定校推薦入試やAO入試が分からない人向けに指定校推薦入試やAO入試のことについてぶっちゃけて簡潔に説明しました。そして、指定校推薦の校内選考の基準一般的な基準についても書きました。やはり大事なのは評定平均値と先生に気に入られることです。
2023.06.11
進路希望調査票

[進路悩んでいる人]進路希望調査を書くためにするべきこと!

高校1,2年生も進路希望調査を書くのですが、書けない人はいます。どのように何をすれば進路希望調査を書くことができるかについて悩んでいる高校生・保護者を対象にお悩み別に簡単にまとめました。要は学校の雰囲気を感じることをおすすめします。
2022.08.11
学習方法

[高校1年生]文理分けの文系と理系のどちらの進路に進むかはこのように選ぼう!

高校1年生でも進路希望の調査の1つとして文理分け調査と言うものがあります。これ簡単に言うと、進路に応じて文系、理系を選択するんです。ところが、高校1年生は経験が少ないのに文系か理系の選択は困難です。どのように文系か理系を選択すればいいかを書いてみました。
2023.02.06
学校の先生

[成績伸びない人]私立高校だから塾・予備校は必要ない?→それやばいかも?

私立の高校で塾や予備校は必要なく学校がサポートしてくれるので大丈夫と聞いたのですが、1クラスあたりの生徒数が多く先生が放置したり、学力格差や教員の格差が凄まじいのです。なので、オープンスクールで学校の状況把握と塾が必要かを把握しましょう。
2024.09.10
ブログ

[雑談]保護者のお気持ちも分かりますが、授業のために買ってあげてください。

こどもが学校の黒板の字が見えないので、新しい眼鏡かコンタクトレンズを新たに買ってほしいといっているが、これ以上眼鏡かコンタクトレンズを買うと、ビンの底のような太いガラスを付けることになるし、視力が悪くなるのが進行しそうだから保護者として買いたくないという質問に答えてみました。
2023.01.10
学習方法

高校になって英語が急に苦手になった時にすべきこと!

中学校まで英語が得意だったのに高校生になると英語力が突然落ちるっていうことはありませんか?実は、中学校の英語と高校の英語は質も量も全然違うのです。なので、この違いを理解することによって英語学習の取り組み方を考えていくことが大切だと思います。
2024.06.02
学校の先生

[進路お悩みの人]進路の方向性が具体的でないとダメ?

経験の浅い高校生にとっては進路を明確にすることは難しいと思いますし、私もそうでした。私が高校生の時に私が進路をどのようにしていたのかを体験ベースで書いてみました。すると、みなさんと同じで進路は行きあたりばったりでした。
2022.08.05
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました