みなさん こんにちは
いよいよ2023年も始まり、この時期になると推薦入試以外の高校3年生だと一般受験、中学3年生だと高校受験の時期になるのではないでしょうか。そんな中、とある生徒が塾でも教えてもらえなかったんだけど、高校の先生や中学校の先生がお買い得だと思っている高校ってどこなんですかという質問が来たのです。いや~。非常に難しい質問だな思うのですが、私も他の先生とお話をしているとお買い得な高校の特徴らしきものが見つかったので、私の地元関西バージョンで書いてみようと思います。
そもそも自分の中学生のこどもが3年後に関関同立に入学できそうか?
→ 様々な先生にお買い得だと思う高校ですかと私が聞くと、この場合って自分の中学生のこどもが関関同立に合格できる実力があるかどうかを逆質問されるのです。私も自分の中学生のこどもが関関同立に行ける実力があるのは重要なんですかと聞くと、多くの先生たちが「はい」と答え、関関同立に行ける実力があるかどうかで選ぶ高校が変わるみたいなのです。今回は関関同立に合格できる実力があるかどうかも考慮に入れます。
自分のこどもが関関同立に行ける実力がある場合
→ 自分のこどもが関関同立に行ける実力がある場合には公立に通わせる人が多いです。というのは、私立高校の特待生は学校によってはハードルが高い(学力的、年収的、人数的など)ことやそもそも特待生を募集してなかったりするので、公立高校は私立高校よりも学費が高くなる可能性が高いのです。それに、自治体にもよるのですが、学校の先生って世間からみると年収がそこそこあるので、私立高校生に対しての授業料支援の対象じゃなかったりします。それと、学校の先生は公立高校や私立高校のどちらに行っても塾に行く必要があると考えている人がいます(もちろん、地域にもよりますが)。というのは、学校の先生自体が激務でしんどくなっていたり、非正規教員、非常勤教員の増加で高校の先生たちが授業づくりに専念できないっていう実態を知っているかです。
自分のこどもが関関同立に行ける実力がないが、関関同立の付属高校には合格できる場合
→ この場合は関関同立の付属高校を受験させます。例えば、関西大学第一高校、関西学院高等部、同志社国際高校、立命館高校です。ただ、こういった高校は内部推薦者が多く、内申書オール5で専願じゃないと合格させてくれない傾向が実際には多いです。あと、こういう高校に入るためには部活で優秀な成績、生徒会会長、課外活動で卓越的な結果が必要ですので、そのような結果を出せるように学校の先生のこどもにはこういう活動をさせ、合格に近づけようとします。
自分のこどもが関関同立に行ける実力がない場合
→ これが私もたぶん一番気になるところなのですが、この場合には関関同立の指定校推薦入試の枠をたくさん持っているが偏差値(55程度)は高くない私立高校に進学させます。えっ、そんな高校ってあるのですか?っていう疑問が湧いてくる人がいると思うのですが、実はあります。そういう高校の特徴としてはホームページに指定校推薦入試が大規模に書かれていたり、協定推薦入学制度が充実している学校です。あと、○○大学コースに関関同立の名前が入っている私立高校はかなり指定校推薦入試の枠がある可能性があります。ただ、これはホームページだけで判断するのは時期尚早なので、実際に何校もオープンスクールに行くことをお勧めします。
自分のこどもが部活をするかどうか?
→ これも様々な先生とお話をしている中で分かったのですが、こどもが部活をするかでもお買い得な高校が変わってきます。ちなみに、部活を頑張ってしたいと考えている人は関関同立の付属高校か関関同立の指定校推薦入試の枠をたくさん持っているが偏差値(55程度)は高くない私立高校がおすすめです。というのは、部活をするとやはり物理的に時間が部活に取られてしまうので、勉強する時間が少なくなる傾向になります。
まとめ
→ お買い得というのはお子様のレベルや部活がしたいかどうかだけでなく、様々な要素があるので、一概にはこれがお買い得という高校というのは残念ながらないんです。ただ、一つ言えるのは、実力がなくてもやり方次第では有名な大学の指定校推薦入試の枠を入手して、有名大学に行くことは可能になるのです。なので、少しでもみなさんの参考になればいいなと思っています。
コメント