みんなの副担任

予約をするお問い合わせをする

大学受験に合格のためにガチの戦略的進路相談

税込3,000

特徴

高校3年生になると、「本当に自分はどんな進路に進みたいのか」「どの進路なら現実的に実現できるのか」を考える時期になります。 しかし、入試制度が多様化する中で、そもそも“進路を決めること”自体が難しくなっているのが現実です。
このメニューでは、まず生徒自身が自分の立ち位置をどれくらい理解しているかを確認。その上で、「やりたいこと」「成績状況」「志望の強さ」などを丁寧に聞きながら、志望校を選ぶ基準や、合格の可能性が高い受験方法(指定校推薦・総合型選抜(AO)・公募推薦・一般入試など)を一緒に検討します。 最終的に、生徒自身が納得して進路を選べるようサポートします。

おススメ度

目指すゴール

お子様が自分のやりたいことを基にどの進路にどんな方式で受験するのかが決定できる。その結果、何をすればいいかが理解できる。

対象者

[自称]進学校に通う高校3年生で実際の進路がなかなか決めれない。 どのような受験方法が自分に合っていて大学入試に合格する可能性が高いのかを知りたい。

このコースを薦める理由!

高校3年生になると実際に進路をどうするのかの段階になるのですが、なかなか決めれない人が多いのが現実です。先生も高校生は大人ということでサポートは手厚くしてくれません。進路を実現する方法は多種多様ですが、その進路を実現する大学受験って実は受験方式を変更したりするだけで合格したり、逆に不合格になったりします。なので、相談することで自分が希望している進路を実現する可能性が上がります。

基本的にはインターネットのZOOMを使用します。

人間だと緊張する方には副担任がトラが相手をすることができます。

^